防災講座

防災を非日常ではなく、防災=日常と考えます。

いつかやろうが「今日からはじめよう」にできる3つの防災講座をご用意しております。


■〜はじめての〜ポリCOOK講座

■災害時、1週間の献立を考えよう ~もう迷わない~

■ステップアップ講座  缶詰ご飯シリーズ


《〜はじめての〜ポリCOOK講座》

ポリCOOK®とは

暮らしに役立つポリ袋料理をお伝えする講座です。

ポリ袋料理は食材を安全なポリ袋(高密度ポリエチレン)に入れて湯煎(加熱)する調理法です。

食材の旨み・栄養素を逃さないため、素材そのもののお味を楽しむことができます。

また一つのお鍋で同時調理が可能です。

普段の生活にも防災にも役立つ調理法なので是非知っていただきたい講座です。


※新型コロナウイルスの影響により、当面はZOOMというアプリを使用し、オンライン講座のみとさせていただきます。



ポリCOOK調理法は防災にも普段にも役立つ

簡単美味しい同時調理です。



〜はじめての〜ポリCOOK講座では、

大切にしている

“基本のご飯”

“基本の鮭“

“基本のカボチャ“を作ります。


基本をしっかり学ぶことで、

アレンジも楽しめます。


そして、

ポリ袋に入れて炊き上がるご飯、

どんな味がするか、食べてみてください♪



【このような方にオススメです】


☑ 災害時、家族の栄養が気になる方

☑ ポリ袋調理を普段の家事に活かしたい方

☑ 簡単に美味しく防災したい方

☑ 防災のキッカケにしたい方

☑ 備蓄に防災レシピを活かしたい方



1人で考えるのは簡単ではないので、

みんなと一緒に考える講座です。


【このような効果が得られます】


■ポリ袋調理の不安が解消できる

■災害時、家族の食事を具体的に考えることができる

■ずっと気になっている防災に取り組むキッカケになる

■日常に取り入れることで、備蓄のメニューも考えやすくなる



【講座内容】

■ポリ袋調理法について


■実践!ポリCOOK調理で作ってみよう♪

・基本のご飯

・基本の鮭

・基本のカボチャ


※オンライン講座のため、材料はご準備お願いします。

当日、一緒に作っていただいても、見るだけの参加、

どちらでも構いませんが、可能であれば一緒に作ることを

オススメいたします。



募集中♪


【開催日程】 リクエスト開催



■講座時間  約90分


■資料    事前に資料、オリジナルテキストを送付します


■定員    4名


■料金    4,400円


■申込み〆切  資料送付のため、開催日の1週間前まで

《災害時、1週間の献立を考えよう ~もう迷わない~》

災害時のメニュー、考えたことありますか?

ライフラインが止まったなか、何を食べますか?


もし家族の好きな味が備蓄できていると安心できます。


なかなか1人では進まないことも、

一緒に考えることで今日から始めましょう!


【このような方にオススメです】


☑ 防災が気になりつつも、始められてない方

☑ 我が家に必要なメニューが知りたい方

☑ 1人では進まないので、一緒にやってみたい方

☑ 家の備蓄で何日食べられるのか、考えてみたい方


1人で考えるのは簡単じゃないので、

みんなと一緒に考える講座です。


【このような効果が得られます】


■我が家のメニューを作成するキッカケになる

■メニューを決めることで何がどれくらい必要かわかりやすくなる

■日常に取り入れることで、備蓄のメニューも考えやすくなる


【講座内容】

・災害について

・1週間の献立を考えるワーク


※1ヶ月後に献立のシェア会があります。

募集中♪


【開催日程】  リクエスト開催

        


■講座時間  約90分


■資料    事前にデータを送付


■定員    3名


■料金    4,400円


■申込み〆切  開催の1週間前まで

   

《ステップアップ講座》

〜はじめての〜ポリCOOK講座をご受講いただいた方、

ポリCOOKの他のメニューを楽しみたい方のためにステップアップ講座をご用意いたしました。


缶詰ご飯シリーズでは、缶詰とご飯で簡単に炊き込みご飯が出来あがります♪

ポリCOOKが活用できるバリエーションが広がります♪

ポリCOOK缶詰ごはんシリーズ



非常食にしておくのは

 もったいない!


最近の缶詰はとっても美味しい!


ご飯と缶詰があれば、

災害時でも美味しいご飯が食べられます!


ポリCOOKの缶詰ご飯シリーズ、

よかったらご活用ください♪


※こちらはポリCOOK基本のご飯をご受講いただいた方を対象にしております。


【このような方にオススメです】


☑ 災害時、家族の栄養が気になる方

☑ 購入する缶詰がワンパターンで他の味も知りたい方

☑ 簡単に美味しく防災したい方

☑ 普段に缶詰メニューを取り入れたい方



【このような効果が得られます】

■缶詰メニューで簡単炊き込みご飯ができる

■普段のご飯にも活用でき、時短になる

■ずっと気になっている防災に取り組むキッカケになる

■日常に取り入れることで、備蓄のメニューも考えやすくなる


【講座内容】

・ツナコーン缶のケチャップライス

・わかめとホタテの炊き込みご飯


※オンライン講座のため、材料はご準備お願いします。

当日、一緒に作っていただいても、見るだけの参加、

どちらでも構いませんが、可能であれば一緒に作ることを

オススメいたします。


■講座時間  60~90分

■資料    事前にレシピを送付します

■定員    4名

■料金    3,300円



【キャンセルポリシーについて】

ご満足いただける講座を提供し、

双方にとってスムーズで気持ちの良い講座になりますよう、

いくつかお願い事項を設けております。

お手数ではございますが、お申込みの際は必ずご確認ください。

よろしくお願いいたします。


・受講料は、原則事前入金にてお願いいたします。

・お申込み後、どうしてもご都合が悪くなった場合は遠慮なくご連絡ください。

 その際は、キャンセルではなく日程変更にて承ります。

・お子さまの急な体調不良等でご連絡が当日になってしまった場合、日程変更の手数料等はいただきませんのでご安心ください。

・万一やむを得ないご事情で、入金後に延期ではなく、

 完全キャンセルをご希望の場合は、以下のキャンセル料を頂戴いたしますので、あらかじめご了承ください。


3日前・・受講料の30%

前日・・・受講料の50%

当日・・・受講料の100%

振込手数料を差し引いて返金いたします。


・日程変更となったものの、延期が続き最終的にキャンセルとなる場合は、

当日キャンセルと同様、受講料の100%をキャンセル料として頂戴いたします。